2011-01-01から1年間の記事一覧
みなさん こんばんは~ いかがお過ごしでしょうか。。。 私たちは昨日、仕事納め。 今年一年ブログを読んでくださった方、またまた商品を お買い上げいただいた方、ありがとうございました。 アルミケースづくりを中心にいろいろお伝えしてきましたが 文章を…
みなさん こんにちは~ 昨日から雪が降っています。かなり寒かったので今朝は 革靴だと躊躇するくらい積りました~ 12月13日に紹介した大型アルミケースについていた キャスターです。 キャスターの取り付けに補強板をしています。 補強板は補強としての…
みなさん こんばんは~ 今日、出荷を待っていたアルミケースは大きいものでした。 2000mm×1000mm、幅は500mmくらい。 よくみると本体側はエンボスアルミ合板を使っていて、蓋側は 通称プラメタ(プラスチックメタル)、正式にはカラーエー…
みなさん こんばんは~ 12月も早くも半ば。一年が過ぎるのが本当に速い。 そろそろ年末にむけて仕事や家のことを準備していきたいと思います。 さて、今日紹介するのは4連ダイヤル錠、マスターキーシステムです。 まず、4連ダイヤル錠ということで3連ダ…
みなさん こんばんは~ アルミケースの特注品は中に精密機器、医療器具や工具類を 収納・運搬用に使われることが多いようです。 この場合、内装はウレタンを使って収納物が きっちり収まるようにすることが多いです。 この他にもお客様のご要望に応えるよう…
みなさん こんばんは~ 夕方、暗くなるのが早くなりましたね。 さて、今日はアルミケースについているバネ把手を紹介します。 バネ把手は使わないときはペタンと引っこんでしまう便利なものです。 後ろに見えているのが使わないとき。 このアルミケースは定…
みなさん こんばんは~ 寒くなってきましたが、自転車通勤をされている方も 多いのでしょうか。こちら田舎ではもっぱら車にたよる生活。。。 さて、今日はその自転車の収納アルミケースを紹介します。 今までお持ちのケースより少し大きいものをお作りすると…
みなさん こんばんは~ 今日はステーを紹介します。 ステーというのは普通こんなかんじ・・・ トランクやアタッシュケースなどを横に置いて開けるとこんなかんじに なると思います。 このステーの優れているところは、ケースを立てて置いて開けるときには ぱ…
みなさん こんばんは~ あれ?っと気が付くと金木犀のかおり・・・ 金木犀の香りが漂うと、秋を感じます。 わたしはこの香り、結構好き。。。 さて、今日は皿付(埋め込み式)ロータリー錠がトランクに 付けられていたので紹介します。 ロータリー錠は普通、…
みなさん こんばんは~ 最近、野良猫が会社のまわりをうろうろしてて なんと、庭にう○こしてる~ とほほ・・・ 今日工場から帰ろうとしていると明日の作業の準備ができていました。 明日は機械貼りの日。 機械貼りというのは機械を使ってベニヤ板に糊をつけ…
みなさん こんばんは~ 9月も半ば、陽が沈むのがぐぐ~んと早くなりましたね。 今日紹介するのは皿付把手のついたアルミケース。 皿付というのはこんなかんじ・・・ 把手が蓋に埋め込まれているので、上に上にどんどんアルミケースを 重ねることができます…
みなさん こんばんは~ 工場の1階にはいろいろな機械があります。 今日紹介するのはエレクトリック・ドリル。 ドリルを交換するすることによって木やアルミなどいろいろなものに 穴を開けることができます。 鉛筆より細いものから親指よりも太いものものま…
みなさん こんばんは~ 今日はアルミケースの穴明け加工の紹介です。 私たちの作るアルミケースは中に精密機械や器具などを きっちり収納して使われることが多いです。 なので内装は収納する機械になどに合わせて 仕切り板やウレタンなどで固定するようにし…
みなさん こんばんは~ さてさて今日のブログは何を書こうかな~と 工場の中を歩いていると、木工部で見つけたスコヤ。 これは工具でスコヤっていうんですね~ 主に精密に直角をとるときに使われるそうです。 45度も測れるしその長さをは測るための目盛も…
みなさん こんばんは~ 会社のみなさんが帰って静かになったころ、今日は何を書こうかな~と ゴソゴソ会社内を歩き回るのですが、クーラーも切れて 最近は暑い。。。 今日見つけたのはL型補強板付キャスター。 これはアルミケースにストッパー付のキャスタ…
みなさん こんばんは~ 今日はアルミケースに取り付ける把手のお話です。 まず、アルミ把手です。 私たちが作っている定番商品で最も使われているタイプです。 次もアルミ把手ですが小さいケースに取り付けることが多いタイプです。 取り付け部分が小さくて…
みなさん こんばんは~ 今日はいい天気でした。今年初めての半そでを着ました。 さて、このあいだの続きの丁番のお話です。 丁番には差し込み式(スライド式・取り外し式)と引掛け式 (フック式・取り外し式)もあります。どちらも取り外すことが できるの…
みなさん こんばんは~ 今日は丁番のお話です。主にアルミケース用です。 丁番にもいろいろ種類があって、アルミケースに何を収納して どういうふうに使うかによって丁番も使い分けます。 今日紹介するのは普通の丁番とカン付丁番(枠付き丁番) 上が普通の…
みなさん こんにちは~ 大きなトランクが出荷を待っていました。 大きさは80cm×60cm深さが70cmくらいでしょうか。 アルミケースと思っていたら外装は塩化ビニールでした。 そこで注目したのが中央の補強板。 これはアルミのフラットバーと言いま…
みなさん こんばんは~ 最近、アルミケースの防水性についてのお問い合わせが 多くなりました。 残念ながら私たちの作っているアルミケースは完全防水は 難しいです。 しかしながら、今までお作りしたアルミケースでは 合口(アルミケースの箱の部分と蓋の部…
みなさん こんばんは~ 今日は脱着式キャスターを紹介します。 修理として送られてきたのは懐かしの脱着式キャスターの 革トランクでした。 脱着式キャスターというのはその名のとおり着けたり外したりできる すぐれもののキャスターです。 普段使うときには…
みなさん こんばんは~ 今日はキャリー付アルミケースを紹介します。 おすすめポイントはキャリー部分がアルミケースに 内蔵されていることです。 内蔵されているのでキャリー部分をぶつけて破損するという 心配もありません。 蓋を開けて中からも見えないよ…
このたびの東北地方大地震により被災された皆様に、 謹んでお見舞い申し上げます。 そして救援活動に携わっている方々の安全とご健康を 心からお祈り申し上げます。 報道される災害の大きさに言葉を失い、粉々になった家、 家族を探す人々をみると涙があふれ…
みなさん こんばんは~ 春のおとずれは待ち遠しくて、今日はなんと小雪がちらついて います。 さて、今日はお知らせです。 アルミケース、トランク販売の「アルミケースのマスミ」では かばんの部品の販売も始めました。 錠前、ハンドル、蝶番、八方角、底鋲…
みなさん こんばんは~ 今日は合口サッシュを紹介します。 合口とはアルミケースの開口部のかみあわせのところを言います。 強度増すためにそこにサッシュをかませます。 私たちの工場では1本、4mの合口サッシュを使っています。 この合口サッシュはオリ…
みなさん こんばんは~ 寒さも一段落、車を運転していると、車内はぽかぽかして 気持ちよかったです。。。 さて、今日はアルミケースのお話です。 私たちは長年の経験をもとに丈夫なアルミケースを お作りすることを心がけています。 その一つの例がリベット…
みなさん こんにちは~ 今日は1月6日に紹介した包丁ケースの写真をアップします。 これはPVCというビニール生地でお作りしたものです。 これはアルミケース。 そして、中はこんなかんじ・・・ 特注でお作りしたものなので外装や把手、金具、内装などお…
みなさん こんばんは~ 今日はコントラバスの弓のケースを紹介します。 これはアルミ製です。 革でお作りしたのもあります。 こうしてブログを書くようになると知らないことやあやふやなことが たくさんあることに気づかされます。 どうしてこんなに弓を収納…
みなさん こんばんは~ 今日は12月に納めさせていただいた三味線ケースを紹介します。 じゃ~ん! といっても普通のアルミケースですが こんなかんじで横型にひらきます。 普通の収納ケースはもちろんお持ちになっているので、今回は 運搬用にアルミで丈夫…
みなさん こんばんは~ 寒い日が続きますね。マスクをした人をよく見かけるように なりました。風邪をひかないように、気をつけないと。。。 今日は包丁ケースを紹介しようと思っていたのですが 写真が用意できなくて、後日アップしますね。 包丁ケースには…